3 窓板と側板の貼り合わせ

木製板の裏に木工用ボンドを、楊枝などで
均一に塗って貼り合わせます。

又は、スプレー糊でも構いません。

裏にも、薄板を貼ります。

窓枠を基準にして位置を合わせます。

2枚を貼り合わせる。

5 柱部分の組み立て(2t ひのき板)

4 出入り口門の組み立て(1t ひのき2枚)

上下の柱をガセットパーツでつなげる。
両側ではさみこむ。

6 扉の組み立て(0.3tSTウッド+1t ひのき板)

1t のひのき板に両側から貼りつける。

2種類を1枚に付ける。

表、裏のデサインは好みで。

キット組み立て要領ー2

裏板の柱は1tのひのきです。

外側の柱(1t)も一緒に貼っておきます。

同じ大きさです。

折れた場合はあわてずにボンドで接着。

左右は片側が広くなっています。

2tが中間柱で1tが側面に付く柱です。

外側の柱

1tひのき側板の上下

1tは側面の0,3t裏板に付けます。